チャージバックとはなんですか

チャージバックとは

クレジットカード会社がECサイトに対し返金の要請をすることを指します。
クレジットカード会社に売上データが到着後に発生する返金要請ですので、売上確定された取引が対象です。

また、要請ではありますが発生と同時に実際にはカード会社より強制的にキャンセルされております。


チャージバックには理由がいくつかありますが、拒否できるケースと拒否が不可のケースがあり、
チャージバックが発生すると、クレジットカード会社から強制的にキャンセルされることから、一度SBPSからお支払い済みの売上を加盟店様より返金いただくこととなります。

 

※与信はクレジットカードの有効性やお支払い能力の確認のため、本人利用の確認はされません。
 不正利用のチャージバックを防ぐためには3D認証が必要です。

 

 

主なチャージバック発生理由

不正利用

第三者によるクレジットカードの不正利用により発生します。
カード保有者が見に覚えのない請求が発生した際、クレジットカード会社へ相談し、クレジットカード会社で本人、または家族、関係者の利用でないことを精査し、不正が確定した場合発生します。

3Dセキュアで本人認証された取引は、被害金額をクレジットカード会社が補償しますのでチャージバックは発生しません。

金額変更や、予約注文で発送時に与信を取得する場合は、お客様不在環境での与信取得のため3Dセキュアを通りませんので、ご注意ください。

 

商品の未受領

不正利用ではなく、注文したものの商品が未着の場合発生します。

通常ですとお客様から事業者様へ直接商品未受領のご相談がありますので、ケースとしては少ないものとなります。

本人利用が前提のため、3Dセキュアを通した決済でも対象となります。


売上遅延

注文日に与信を取得した後、売上確定まで日にちが空いた決済が対象となります。

注文日当日の信用状況から日にちが経過したことでお客様の信用状況が悪化し、クレジットカード会社がお客様から利用金額の引落が出来ないことで発生します。

 

利用照会未対応

カード会社からの利用内容照会に対応しなかったことで、調査協力違反を理由として発生します。

 

 

チャージバック発生時のご連絡

クレジットカード会社よりチャージバック連絡を受領後、一両日中に事業者のご担当様宛にメールにてご連絡いたします。

ご担当様は「加盟店様向けポータルサイト」にて契約管理担当者様・売上担当者様としてご登録されている方となります。

メールでの連絡は「発生連絡」です。対象決済やチャージバック詳細については 加盟店様向けポータルサイト 内にてご確認いただきます。
ケースによっては拒否(反証)が可能ですが、拒否不可(反証不可)のケースもありますので、依頼詳細をご確認のうえご回答をお願いいたします。

 

 

チャージバック対応方法

対応方法詳細につきましては、下記マニュアルをご参照ください。

チャージバック:操作方法

 

ご注意事項

チャージバックが発生した際は、事業者様にて決済の「キャンセル」操作の必要はありません。

キャンセルをすることで二重にクレジットカード会社へ返金となりますので、受諾の場合は加盟店様向けポータルサイトへの回答登録のみお願いします。

 

 

 

チャージバックの精算

受諾の回答をいただいた場合、もしくは期日までに回答がなく自動的に受諾となった場合、発生月の月末締めで精算させていただきます。

収納明細書にはチャージバックの件数、金額も通常決済と同様に返金欄に記載されますが、SBPS管理画面の決済履歴上にキャンセル履歴は表示されません。
収納明細書の件数、金額と、事業者様の集計に相違がある場合はチャージバック対象がなかったかご確認ください。

チャージバックの精算状況につきましては下記をご参照ください。

チャージバック精算対象の確認方法

 

 

※クレジットカードの不正利用を理由としたチャージバックを防ぐためには「3Dセキュア」の導入が有効です。

3Dセキュアについては「クレジットカード決済の3Dセキュアとはどういったサービスですか。 また、導入のメリット・デメリットも教えてください」をご参照ください。

 

この記事は役に立ちましたか?

はい
いいえ
フィードバックありがとうございました。